1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 第33回『(特別プログラム)Raphael’s Science Lab~シリーズ第1弾~』

お知らせ

第33回『(特別プログラム)Raphael’s Science Lab~シリーズ第1弾~』

イベント

平素より「児童発達支援・放課後等デイサービス Raphael 」をご愛顧いただきまして誠に有り難うございます。

【4月16日(日)】Raphaelの特別プログラム『Raphael's Science Lab~シリーズ第1弾~』のご案内でございます。

今回は、お子様が大好きな「科学実験(Raphael‘s Science Lab~シリーズ第1弾~)」を施設内において実施します!

[Raphael‘s Science Labのテーマ&目的]
今回のテーマは、『Science experiment~独自性の創造~』です!
・科学実験を通して科学に対する知識や造詣を深めつつ「お子様の独自性を創造する」ことを目的として実施します。又、学習指導要領の要項にもある、お子様自ら「特定の課題に対して見通しをもって行動・実践すること」を楽しみながら体感することも今回の目的の1つとしています。

【~シリーズ第1弾~プログラム内容(1)~(3)】
(1)万華鏡作り「光の屈折について楽しく学ぼう」

[Raphaelの豆知識]
・万華鏡は「偶然の発明品」1816年(日本でいうと江戸時代の頃)にスコットランドで発明されました。又、英語ではカレイドスコープと呼ばれていて「美しい模様を見る」という意味でギリシャ語がもとになった言葉です。

[テーマ&目的]
独創的な万華鏡を作ることをテーマとして、万華鏡の仕組み(カレイドスコープの原理:光の屈折)を楽しみながら学ぶことを目的として実施します。

(2)バスボム(バスボール)作り「クエン酸と重曹の化学反応を実験しよう!」
・バスボムとは「重曹(炭酸水素ナトリウム)とクエン酸の化学反応を利用した固形の入浴剤」です。又、お湯に浸すと二酸化炭素が発生してシュワ―っと発泡するのが特徴です。

[Raphaelの豆知識]
・ナチュラルコスメブランドで有名な「Lush」社の共同創立者モー・コンスタンティン OBE(大英帝国勲章)によって1989年に発明されました。バスボムはラッシュの初期の発明商品のひとつです。又、お湯で弱アルカリ性になることで「美肌」になることが期待できます。

[テーマ&目的]
・重曹(炭酸水素ナトリウム)とクエン酸の化学反応を実験することをテーマとして、バスボム作りを通して「化学反応とは何か?」を学ぶことを目的として実施します。又、お家のお風呂に入れて家族みんなで楽しんでいただくことも目的の1つとしています。

(3)スノードーム作り「液体の性質に触れよう」
・スノードームとは、透明な容器の中でチラチラと雪が舞う姿を見ることが出来る置物です。

[Raphaelの豆知識]
・海外では「スノーグローブ」(globe=球体)とも呼ばれており、雪だけでなく花びらが舞うものなど種類も沢山あるそうです。

[テーマ&目的]
・世界に1つだけのオリジナルスノードームを作ることをテーマとして、液体の性質に触れつつ「心の癒やし」を目的として取り組むことを目的として実施します。又、初めて作る時は上手くいかないこともあるかもしれせん。その為、「Trial & Error」を繰り返して挑戦することも目的の1つとしています。

以上、ご不明点等がございました際は、お気軽にお申し出ください。

PDFダウンロード

一覧に戻る

お気軽にお問い合わせください


東京都多摩市の児童発達支援・放課後等デイサービス Raphael(ラファエル)では、
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
ホームページ等だけではわからない
児童発達支援・放課後等デイサービス「Raphael(ラファエル)」の楽しさを体験してください。

お問い合わせ・資料請求

平日:9:30~18:00 / 土・日・祝:9:30~17:00