平素より「児童発達支援・放課後等デイサービス Raphael 」をご愛顧いただきまして誠に有り難うございます。
・第39回 Raphael特別プログラム『母の日プレゼント企画~世界に1つだけのオリジナルの小物作り(*^-^*)~Love Letterを添えて~』のご案内でございます!
今回の特別プログラムでは『Making gifts for mother’s day at Raphael.』を実施します!
いつも家族のために尽くしてくださるお母様へ(*^-^*)
今回は、お母様に感謝の気持ちを込めて「世界に1つだけのオリジナルの手作り小物を制作」&「お手紙(Love Letter)」を添えて渡そう!(^^)/
[Raphael豆知識(母の日の由来)]
・母の日の由来にはいろいろな説がありますが、アメリカで起こったとされる説が一般的だそうです。又、日本で母の日が国民的行事となったのは、1937年に森永製菓が母の日を提唱したことと言われています。同社は、この年「森永母を讃(たた)える会」を設立し、母の日の普及活動を全国規模で展開されました。
今回は「羊毛フェルト」を使用して制作します(^^♪
【テーマ&目的】
・今回のテーマは「感謝」です。いつも家族のために尽くしてくださる、お母様に感謝の気持ちを「形やお手紙(言葉)」にしてプレゼントをすることを目的として実施します。又、文章を考えて書くことにより「左脳領域(語彙力)」の向上を目指すことも目的の1つとしています。
[学習サポートのご案内]
・当日につきましては、特別プログラム以外に学習時間も設けておりますので、学習サポートのご対応をさせていただきます。是非、学校の宿題や学習道具をご持参ください。
以上、ご不明点等がございました際は、お気軽にお問い合わせください。